おしらせ
2025/09/21
令和7年度 敬老会
令和7年9月20日(土)雅の家、敬老祝賀会を開催しました。

敬老会と言うことで雅の家の利用者さんの平均年齢を調べてみました。   
 
2階利用者7人の内、女性4人、男性3人で平均年齢89.1歳
1階利用者9人の内、女性4人、男性5人で平均年齢84.9歳

最高齢が99歳、98歳が2人で3人とも女性です。雅の家では102歳の女性が 最高年齢でした。

祝賀会は、昼食にお寿司(いなりずし・巻き寿司、どちらも一口大にはさみを入れ、元の形をキープ)と小鉢・枝豆、赤だし、男性利用者さんにはノンアルコール缶ビールを。

一気飲みをされる利用者さんには「味わって飲んで」と声掛け。
食後のデザートには早生のミカン。
前回、みかんをお渡しすると皮もむかず、そのまま食べられた利用者さんがおられましたので、今回は皮をむき「ひと房ずつにして食べてくださいね」と声掛け。それでも半分を口の中へ。

皆様に楽しんでいただこうと色々企画しますが。最後の「ごちそうさまでした」「美味しかった」「お腹いっぱい」を聞くまでは安心できません。

来年も、皆さんお揃いお元気で祝賀会ができますように。
皆様お疲れさまでした。
令和7年度 敬老会
令和7年度 敬老会
令和7年度 敬老会
令和7年度 敬老会
令和7年度 敬老会